LENNY BREAU / THE VELVET TOUCH OF LENNY BREAU - LIVE!(1969年)
Musician●Lenny Breau(guitar,vocal)
Title●The Velvet Touch Of Lenny Breau - Live!(1969年)
■Amazonより購入
60年後半代から両手タップ奏法を編み出していた異能のギタリスト、Lenny Breauの幻の名盤「The Velvet Touch Of Lenny Breau - Live!」が突如として再発売されています。オリジナル盤はRCAから1969年リリース。カリフォルニア「Shlly's Manne Hole」でのライブ音源です。
詳細は前回レヴューをご覧になっていただければと思いますが、作品としての完成度はさておいても、両手タップをはじめ、美しいハーモニクス奏法は筆舌に尽くしがたい強烈な印象を与えます。果ては7弦ギターを使ったり(このライブで使っているかは不明)、傍若無人なフィードバック奏法を披露するなど、まあやりたい放題なんです。Lenny Breauは元々ギターアイドルだったChet Atkinsの門下生で、デヴュー作もChet Atkinsのプロデュースだったとか。カントリーからジャズに転向した変わり種ですが、だからこそ自由なアイディアが生まれたのでしょうね。
以前はオークションで法外な高値がついていた幻の音源。入手できるうちにぜひ!
●Musicians
Lenny Breau / guitar
Ron Halldorson / bass
Reg Kelln / drum
●Numbers
1. Tuning Time
2. No Greater Love
3. Claw
4. Indian Reflections for Ravi
5. That's All
6. Blues Theme
7. Mercy, Mercy, Mercy
8. Spanjazz
9. Bluesette
10. Taste of Honey
11. Blues Theme, No. 2
« ANTONIO FARAO / BOUNDARIES(2015年) | トップページ | TRIBAL TECH / ILLICIT(1992年) »
「ジャズギター」カテゴリの記事
- David Gilmore / Transitions(2017年)(2017.04.08)
- Kurt Rosenwinkel / Caipi(2017年)(2017.04.02)
- Wolfgang Muthspiel,Mick Goodrick / Live At The Jazz Standard(2010年)(2016.08.06)
- John Abercrombie / Within A Song(2012年)(2016.07.03)
- Albert Vila / The Unquiet Sky(2014年)(2016.06.25)
« ANTONIO FARAO / BOUNDARIES(2015年) | トップページ | TRIBAL TECH / ILLICIT(1992年) »
コメント