SUNNY KIM / THE SHINING SEA(2014年)
Musician●Sunny Kim(vocal)
Title●The Shining Sea(2014年)
■Amazonより購入
今回初めて聴くミュージシャンです。韓国出身のジャズシンガー、Sunny Kim(サニー・キム)の作品です。2014年11月リリース。版元は韓国の「ヨリン音楽」。2013年11月13日、14日にソウルにある「オリンパスホール」でのライブ音源になります。このSunny Kimというお方、調べてみたらすでに数枚ほどアルバムをリリースしているようで、同国では有名なミュージシャンのようです。
実は「高速アルペジオの名手」Ben Monderの近作を調べていたところ偶然引き当てた物件で、Ben Monder以外の事前情報は一切なしの状態で購入しました。しかし、これが大変な掘り出し物!Sunny Kimの歌唱からは一聴すると英語で歌っていることもあり、あまり韓国色というかアジア的な要素が感じられません。しかし、アルバム後半にさしかかりハングル語で歌い始めると俄然アジア色が濃厚になります。何というかジャズ風の韓国演歌を聴いているかのようです。まるで怨念を込めているかのような土臭さがみなぎります。歌声はとにかく骨太なんですが、時として高音ファルセットを駆使するなど変幻自在の魅力を秘めています。変幻自在という意味では、Ben Monderと共演歴があるTeo Bleckmannと共通するものがありますが、個人的にはSunny Kimの表現力のほうが圧倒していると感じました。いずれにしろ、この人ただ者ではないですね。韓国出身のジャズシンガーといえば、Nguyen Leの新譜に参加したYoun Sun Nahも凄いと思ったのですが、このSunny Kimも侮れません。
で、Ben Monderですが昔の十八番である「高速アルペジオ」はほとんど使わず、コードワークとエフェクターで勝負する奏法へ変えたようです。相変わらず変てこりんですね。まぁ、この人しか出せない音色は健在です。このアルバム、Amazonなどでも購入できますが版元が韓国ということもあって、韓流ネットショップでも入手できるようです。
●Musicians
Sunny Kim / voice,live electronic processing, kkwaenggwari,temple bells
Ben Monder / guitar
●Numbers
1. Willow Weep For Me
2. Late Green
3. Everywhere
4. Let’s Fall in Love
5. Love, On Tis Loneliness
6. Worm
7. Wild Rose / Lullaby for Rose
8. The Shining Sea
« THE ARISTOCRATS / SECRET SHOW LIVE IN OSAKA(2015年) | トップページ | ALEX SIPIAGIN / BALANCE 38-58(2015年) »
「ジャズボーカル」カテゴリの記事
- Youn Sun Nah / Lento(2013年)(2016.04.09)
- SUNNY KIM / PAINTER'S EYE(2010年)(2015.11.08)
- SUNNY KIM / THE SHINING SEA(2014年)(2015.03.22)
« THE ARISTOCRATS / SECRET SHOW LIVE IN OSAKA(2015年) | トップページ | ALEX SIPIAGIN / BALANCE 38-58(2015年) »
コメント