2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 | トップページ | 「Screaming Headless Torsos」の「Live!!」を聴き直す »

2014年7月13日 (日)

ZEPの2014年リマスター盤「Led Zeppelin I」を聴く

R0013678_1024x768
Musician●Led Zeppelin
Title●Led Zeppelin I(1968年)
■Amazonより購入


中高年をターゲットにした「リマスター盤商法」が、Jimmy Pageの手によってついにLed Zeppelinの諸作品でもスタートしてしまいました。してしまいました、と書いたもの、私が所有するZEP関連のCDは20年以上前に入手した古い規格ばかりなので、良い音質で聴き直せるという意味ではこれはこれで大歓迎なわけです。しかも、某プログレバンドのように豪華ボックス仕様をどーんと目の前に差し出して「おらおら、おまえら欲しくてたまらんだろ!買えよ!」的な高飛車的な売り方ではなく、インターバルをおきながら年代順に1枚1枚リリースしていく販売方法は、あれこれ吟味する精神的余裕と財布の中身と相談する時間的余裕を与えてくれるので、まだ良心的ではないかと思います。こうした商法の是非はさておいても、実際は歓迎している中高年も多いのではないでしょうか。

といいつつ、やはりどう考えても3000円以上もする国内盤はさすがに高価に感じられるので、例によって某巨大通販サイトに輸入盤を予約オーダー。たしか5月には手元に届く予定だったと記憶していますが、遅れに遅れて6月下旬にやっと到着しました。

ここで思い出したのですが、“中高年HRファンあるある”で必ずと言っていいほど話題になるのが例の終わりなき「ZEP派 vs PURPLE派抗争」。中高生の頃の私は「PURPLE原理主義者」を自認する徹底したPURPLE派だったためなのか、正直言っていまでもZep音源を聴いても若干のアウェイ感は否めません。では、聴かなければいいではないかということになってしまうのですが、先日WOWOWで視聴した「Celebration Day」でどえらく感動してしまい、ここは心を入れ替えてもう一度ちゃんと聴き直そうかという気持ちになったわけです。これってJimmy PageとWOWOWがペアになって仕組んだ巧妙な戦略かしら。

というわけでいまさらですがメンバー紹介。
Jimmy Page / guitar,backing vocal
Robert Plant / vocal,harmonica
John Bonham / drums,backing vocal
John Paul Jones / bass,organ,backing vocal

まずはリマスター効果。手持ちの旧規格盤があまりにしょぼ過ぎるので、比較の対象になりませんが、聴く限りは「原音に忠実な上品なリマスター」という印象です。一時期流行った音圧高め、高音も低音もバキバキとしたドンシャリタイプではなく、中高年の耳にも優しい音作りです。消費者の肉体的老化現象に合わせてくれているとしたら、何と優しい心遣いなのでしょうか。とにかく聴いていて疲れないのがありがたい限りです。聞くところによれば、こうしたリマスターの潮流は、ビートルズのリマスターボックスが契機になっているようです。オリジナルマスターを尊重しつつ、できる限り自然な形で音源をブラッシュアップするという方法です。

今回のリマスター化のもう一つの目玉が、ボーナス音源です。1969年10月10日、パリはオリンピア劇場のライブ音源がついてきます。おそらく熱心なファンの間ではブート盤で有名なのだと思いますが、前述のように徹底的なPURPLE派だった私にとっては当然初めて聴く音源なので実に新鮮でした。

●Musicians
Jimmy Page / guitar,backing vocal
Robert Plant / vocal,harmonica
John Bonham / drums,backing vocal
John Paul Jones / bass,organ,backing vocal

●Numbers
[CD 1]
1.  Good Times Bad Times
2.  Babe I'm Gonna Leave You
3.  You Shook Me
4.  Dazed And Confused
5.  Your Time Is Gonna Come
6.  Black Mountain Side
7.  Communication Breakdown
8.  I Can't Quit You Baby
9.  How Many More Times

[CD 2]
1.  Good Times Bad Times/Communication Breakdown
2.  I Can't Quit You Baby
3.  Heartbreaker
4.  Dazed And Confused
5.  White Summer/Black Mountain Side
6.  You Shook Me
7.  Moby Dick
8.  How Many More Times

« Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 | トップページ | 「Screaming Headless Torsos」の「Live!!」を聴き直す »

ロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZEPの2014年リマスター盤「Led Zeppelin I」を聴く:

« Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 | トップページ | 「Screaming Headless Torsos」の「Live!!」を聴き直す »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ