2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 英国のテクニカル系ギタリストAndy Jamesの2nd「In The Wake Of Chaos」 | トップページ | Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 »

2014年7月 6日 (日)

朱里エイコの「Now On Stage」が初CD化

R0013670_1024x768
Musician●朱里エイコ(vocal)
Title●Now On Stage(1972年)
■Tower Record(web)で購入


1970年代前半に鮮烈なデビューを飾った希代のエンタティナー、朱里エイコさん。2年ほど前にワーナーレコード在籍時のすべての音源が9枚組ボックスセットとして発売されました。それだけ根強いファンがいるということなのでしょうね。同時に3枚のライブ音源が初CD化されています。ただしこちらはタワーレコード限定発売になっています。今回は1972年10月20日、大阪フェスティバルホールでのライブ音源をご紹介。

いままで朱里エイコのライブ音源を聴く機会に恵まれてこなかったのですが、まずはそのレベルの高さに吃驚です。単なる「昭和の歌謡曲」だと思って聴くと、強烈なしっぺ返しに遭いますよ、はっきり言って。

抜群の歌唱力についてはいまさら言及するまでもないのですが、結構おもしろいMCから客いじりから何をとっても超一流。たぶん十八番のダンスも凄かったのでしょう。映像が見られないのが返す返すも残念です。「Captain & Tennille Medley」や「Rock'n'Roll Medley」では英語による歌唱も聴けますが、こちらも鳥肌が立つほどの仕上がりです。発音がまるでネイティブなんです。発音だけでなくリズム感も完璧すぎます。さすが、本場ラスベガスでフランク・シナトラに鍛えられただけあります。すべてが完璧に仕上がったパフォーマンスは、天才・美空ひばりに比肩するのではないかと思います。スタジオよりもライブでこそ本領を発揮するタイプだったのですね。

度重なる奇行や健康を害したこともあって恵まれなかった晩年といい、非業すぎる夭折といい、日本の音楽史にとって大きな損失であったことを、あらためて認識しました。

●Musicians
朱里エイコ

●Numbers
1.  I've Got A Music In Me
2.  Captain & Tennille Medley
      Lonely Night
      The Way I Want To Touch You
      Love Will Keep Us Together
3.  Feeling
4.  I'm Not A Little Girl Anymore
5.  Don't Go Breaking My Heart
6.  北国行きで
7.  愛の衝撃
8.  ジョン・ヘンリー
9.  今・今・今
10. The Way We Were
11. Lady Marmalade
12. Rock'n'Roll Medley
      Rock & Roll Music
      Rock Around The Clock
      Got To Get You Into My Life
      Kansas City
      Long Tall Sally
13. I Write The Song(I Sing The Song)
14. A Chorus Line Medley
      One    
      The Music And The Mirror
      What I Did For Love
15.  Never Can Say Goodbye
16.  My Way

« 英国のテクニカル系ギタリストAndy Jamesの2nd「In The Wake Of Chaos」 | トップページ | Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 »

歌謡曲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朱里エイコの「Now On Stage」が初CD化:

« 英国のテクニカル系ギタリストAndy Jamesの2nd「In The Wake Of Chaos」 | トップページ | Richard Hallebeek Projectの1stがリマスター&再発売 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ