英国のテクニカル系ギタリストAndy Jamesの2nd「In The Wake Of Chaos」
Musician●Andy James(guitar)
Title●In The Wake Of Chaos(2007年)
■Lion Recordsより購入
英国出身のメタル寄りテクニカル系ギタリストAndy Jamesの2ndリーダー作「In The Wake Of Chaos」です。Andy Jamesはまだまだ知る人ぞ知ると感じの認知度ではないかと思われますが、「Secred Mother Tongue」というエクストリーム系メタルバンドでも活躍していますね。「Grooveyard Records」というアメリカのレーベルから2007年にリリースされています。1st「Machine」と同様にすべての楽器を自分でこなすという若手ミュージシャンならではの家内制手工業的な作品です。
「Machine」もそうでしたが、発売当時はネット世界において好事家の間で話題になっていたのですが、前作よりも長足の進歩が感じられます。驚きのギタープレイはともかく、まず作品としてきっちり仕上がっていること、そして楽曲がしっかりと完成しているので安心して聴くことができます。この人、外見はかなり凶暴なのですが基本に極めて忠実で折り目正しいプレイが身上です。
いまや絶滅危惧種的な(?)扱いを受けているシュレッド系のギタリストなのですが、一時期あまた出現したネオクラシカル系とは一線も二線も画した個性を感じさせます。
●Musician
Andy James / all instruments
●Numbers
1. In the Wake of Chaos
2. Broken Ballerina
3. Shine On Through
4. Devils Day
5. Tapt
6. Revelation
7. Lost Without You
8. Octavia
9. Chaos Theory
10. Against the Gods
11. Gates of Heaven
« オージージャズの重要人物Mark Costaの「Textures」 | トップページ | 朱里エイコの「Now On Stage」が初CD化 »
「メタル」カテゴリの記事
- Anneke Van Giersbergen / Everthing Is Changing(2011年)(2016.09.03)
- Meshuggah / Contradictions Collapse-Reloaded(1991年)(2016.07.09)
- Electrocution250 / Electric Cartoon Music From Hell(2001年)(2016.06.26)
- Nile / At The Gate Of Sethu(2012年)(2016.06.11)
- Behemoth / The Satanist(2014年)(2016.05.04)
« オージージャズの重要人物Mark Costaの「Textures」 | トップページ | 朱里エイコの「Now On Stage」が初CD化 »
コメント