Brand Xメジャーデビュー前の幻の音源「Missing Period」
Musician●Brand X
Title●Missing Period(1976年)
■Amazon Germanyより購入
イギリス出身のジャズロックバンド「Brand X」が1st「Unorthodox Behaviour」(1976年)の前にリリースした幻の音源です。元々は「London 76」というタイトルで地下音源として出回っていたものですが1997年に日本限定でリリースされました。
中身は1stリリース前の「BBCスタジオライブ」をまとめたものですが「Unorthodox Behaviour」が「異常行為」という身も蓋もない邦題でリリースされたため、このアルバムは「異常行為前夜」というさらに情けないタイトルがついています。
Brand Xというと「二度目の引退宣言」を発表したPhil Collinsが在籍したことでジェネシスの別動隊と思われている節もありますが、そもそもは1975年に元アトミック・ルーターズのギター奏者John Goodsall(ジョン・グッドサール)と元リバプール・シーンのベース奏者Percy Jones(パーシー・ジョーンズ)が中心になって結成されたユニットであり、Phil Collinsは後から加入した形になっています。ちなみにPhil Collinsの前任者は元YES、元King CrimsonのBill Brufordでしたが、契約の関係とBruford自身のアルバム「Feels Good To Me」の制作のためにオフィシャル音源を残すことなく脱退しています。
さて、音質はというと良くも悪くもBBCライブですが、当初はあくまでも地下音源扱いだったわけですから、あまりハイクオリティーさを期待されても困ります。それよりも何よりもスタジオ録音では味わえないライブならではの臨場感は当然として、圧倒的に高い彼らのテクニックにはいつもながら驚かされます。Percy Jonesの例ののたうち回るベースは必聴ですね。まったく加工していないド迫力の音が突き刺さるように左右から迫ってきます。名盤「Live Stock」同様、英国ジャズロック史を知るうえでの必須アイテムと書きたいところですが、日本限定発売だったことからかなり入手困難なのが残念。当欄はほうぼう探し求めてドイツ密林でやっとこさ確保できた次第です。多少値が張るかもしれませんがBrand Xが好きな人はやはり手元に置いておきたい音源です。
ちなみに曲タイトルは1stとまるで違いますが、面倒なのでそのまま掲載しておきます。
<追伸>つい最近、リイシュー盤が発売されました。この機会にどうぞ♪
●Musicians
John Goodsall / guitar
Percy Jones / bass
Phil Collins / drums
Preston Heyman / percussion
Robin Lumley / keyboards
●Numbers
1. Dead Pretty
2. Kugleblitz
3. Ancient Mysteries
4. Why Don't You Lend Me Yours?
5. Miserable Virgin
6. Tito's Leg
« 追悼Jim Hall。名盤「Concierto」 | トップページ | TBM復刻シリーズで日野元彦「流氷」がリイシュー »
「ジャズロック」カテゴリの記事
- 【追悼】Larry Coryell亡くなる(2017.02.22)
- Brand X / Missing Period(1976年)(2016.09.11)
- Gary Burton / Live at Newport '67(1967年)(2016.06.18)
- 是巨人 / Arabesque(2004年)(2016.05.22)
- JOE FARRELL / JOE FARRELL QUARTET(1970年)(2016.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 追悼Jim Hall。名盤「Concierto」 | トップページ | TBM復刻シリーズで日野元彦「流氷」がリイシュー »
コメント