2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Hitomiの2nd「Negai」 | トップページ | ジミヘンの「Miami Pop Festival」がオフィシャルリリース »

2013年12月31日 (火)

Brand Xの「Live at the Roxy La 1979」がリイシュー

R0013040
Musician●Brand X
Title●Live at the Roxy La 1979(1979年)
■Amazonより購入


最近になって妙に「Brand X」関連音源が活気づいていますね。1995年に突如として発売された「Live at the Roxy La 1979」がリイシューされたので早速入手しました。1979年9月23日、LAはロキシーシアターでのライブ音源です。参加メンバーはJohn Goodsall(guitar)、Robin Lumley(keyboard)、Peter Robinson(keyboard)、Percy Jones(bass)、
Phil Collins(drums,vocal)という面子です。Phil Collins参加音源としては末期の頃でしょうか。

元々はブート盤に毛が生えた程度の音質なので、いくらリイシュー盤といってもあまり多くを臨んではいけないのですが、案の定“それなりの音質”です。音はモコモコとこもっていて、楽器も奥に引っ込んで聴こえます。バンドとしてはアルバム「Product」の頃で珍しいツイン鍵盤楽器体制というのがこの音源の最大の売りでしょうか。#3「Don't Make Waves」と#5「...And So To F..」ではPhil Collinsがヴォーカルをとっています。個人的には70年代中盤の頃の音源が好きなので、ロック色が濃厚なこのライブはあまり好みではありません。まあ、資料的価値は十分にありかと思いますので、興味ある方はこの機会にぜひ♪

●Musicians
John Goodsall / guitar
Robin Lumley / keyboard
Peter Robinson / keyboard
Percy Jones / bass
Phil Collins / drums,vocal

●Numbers
1.  Disco Suicide~Algon
2.  Dance Of The Illigal Allens
3.  Don't Make Waves
4.  Malaga Virgin
5.  ...And So To F...
6.  Nuclear Burn

« Hitomiの2nd「Negai」 | トップページ | ジミヘンの「Miami Pop Festival」がオフィシャルリリース »

ジャズロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Brand Xの「Live at the Roxy La 1979」がリイシュー:

« Hitomiの2nd「Negai」 | トップページ | ジミヘンの「Miami Pop Festival」がオフィシャルリリース »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ