John Abercrombieの新譜「39 Steps」を入手
Musician●John Abercrombie(guitar)
Title●39 Steps(2013年)
■Amazonより入手
ECMの重鎮、John Abercrombie(ジョン・アバークロンビー)の新譜を入手しました。最近は新譜を即買いすることがほとんどなく、発売後にやや遅れ気味に入手することが多いのですが、久々に予約購入してみました。参加メンバーはMarc Copland(piano)、Drew Gress (bass)、Joey Baron(drums)という旧知のミュージシャンがずらりと名を連ねています。プロデューサーはご存じ、マンフレード・アイヒャー。
Abercrombieの近作はヴァイオリン奏者を据えたフォーマットが多かったのですが、久々にオーソドックスなカルテット構成に戻っている点が大きなポイントです。ヴァイオリン不在ということで、従来のアルバム全体に漂っていた得も言われぬ独特な“浮遊感”はやや後退し、オーソドックスなジャズアルバムに仕上がっています。何よりもMarc Coplandが奏でるリリカルな調べとAbercrombieの浮遊感満載のギターとの美しすぎる絡みは、珠玉の出来映えに。鍵盤楽器と組んで生み出された耽美的な美しさという意味では、傑作「Arcade」を筆頭にした「耽美系3部作」に匹敵するのではないでしょうか。ベテランが久々に粛々と、それでいて強烈な存在感を示したこのアルバム。ヘビーローテーション決定です。
●Musicians
John Abercrombie / guitar
Marc Copland / piano
Drew Gress / bass
Joey Baron / drums
●Numbers
1. Vertigo
2. LST
3. Bacharach
4. Greenstreet
5. As It Stands
6. Spellbound
7. Another Ralph's
8. Shadow Of A Doubt
9. 39 Steps
10. Melancholy Baby
« 米国産プログレバンド「Underground Railroad」の2nd「The Origin Of Consciousness」 | トップページ | スペイン産サックス奏者Gorka Benitezのリーダー作「Gorka Benitez Trio」 »
「ジャズギター」カテゴリの記事
- David Gilmore / Transitions(2017年)(2017.04.08)
- Kurt Rosenwinkel / Caipi(2017年)(2017.04.02)
- Wolfgang Muthspiel,Mick Goodrick / Live At The Jazz Standard(2010年)(2016.08.06)
- John Abercrombie / Within A Song(2012年)(2016.07.03)
- Albert Vila / The Unquiet Sky(2014年)(2016.06.25)
コメント
« 米国産プログレバンド「Underground Railroad」の2nd「The Origin Of Consciousness」 | トップページ | スペイン産サックス奏者Gorka Benitezのリーダー作「Gorka Benitez Trio」 »
期待していたサウンドの作品がひさびさリリースされ感激です!
投稿: betta_taro | 2013年10月12日 (土) 07時12分
betta_taroさま
コメント、ありがとうございます。確かに近年稀にみる傑作です!
投稿: 奇天烈音楽士 | 2013年11月18日 (月) 12時00分