Van Halenの初期6作品がリマスター化&ボックスセットに
Musician●Van Halen
Title●Van Halen The Studio Albums 1978-1984(2013年)
■Amazonより購入
当欄がわざわざ指摘するまでもなく、我ら中高年の財布を狙う「リマスター化&ボックスセット商法」の勢いが止まるところをしりません。個人的には「またかよ」と思いながらも、やはり気になるものは気になります。この商法、70年代初期のロック作品やジャズの巨匠たちが対象になっていたと思いきや、どんどん年代が近くなってきていて、ついにVan Halenも商法の網にかかることに。
たぶんにDavid Lee Roth復帰と新作リリースで勢いを得てのボックス化であることは容易に想像できますが、実際に聴いてみるとこれが想像以上に出来がいいのです。もちろん6作品ともCDは所有していたのですが、20年以上前というかなり昔の盤で音も平板で実にしょぼかったのでした。2000円以下という値段でこれだけの満足感が得られるのであれば、こうした商法も悪くはありませんね。ちなみにすでにリマスター化された盤をもっている方によると、新規リマスターではないようです。したがって、私のように旧盤のしょぼい音質に甘んじてきた人間以外は購入にあたって注意が必要かもしれません。
●Musicians
Edward Van Halen / guitar
Alex Van Halen / drums
David Lee Roth / vocal
Michael Anthony / bass
●Numbers
[CD 1] Van Halen(1978年)
[CD 2] Van Halen 2(1979年)
[CD 3] Woman And Children First(1980年)
[CD 4] Fair Warning(1981年)
[CD 5] Diver Down(1982年)
[CD 6] 1984(1984年)
« 仏産ブラックメタルの雄「Deathspell Omega」のEP「Drought」 | トップページ | John AbercrombieやMarcus Millerが参加。Urszula Dudziakの「Future Talk」 »
「ロック」カテゴリの記事
- The Beatles / Live at the Hollywood Bowl(1964年&1965年)(2016.09.17)
- David Bowie / ★(2016年)(2016.03.01)
- Deep Purple / Live In Osaka(1973年)(2016.02.27)
- THE BEATLES / 1(2015年)(2015.11.15)
- RCサクセション / Rhapsody(1980年)(2015.08.22)
« 仏産ブラックメタルの雄「Deathspell Omega」のEP「Drought」 | トップページ | John AbercrombieやMarcus Millerが参加。Urszula Dudziakの「Future Talk」 »
コメント