アラビック系変態メタル「Nile」の5th「Ithyphallic」
Musician●Nile
Title●Ithyphallic(2007年)
■Amazonより購入
アメリカ出身でありながらアラビア風音楽をベースにした変態系デスメタルという唯一無比の存在「Nile」の5枚目のアルバムです。「Nuclear Blast」移籍1枚目で2007年リリース。何と言っても不可思議かつ重厚極まる音源が魅力なバンドですが、中心人物はKarl Sanders(guitar,vocal)という人のようで、度重なるメンバーチェンジを重ねながらもKarlさんだけは生き残っています。
この盤は3人編成で制作されたようですが、それにして音は極めて分厚く、かつ荘厳です。妙なアラビア風旋律に乗って、凄まじいブラストビートが五臓六腑をかきむしり、それでもって邪悪なデス声がひたすら不安感を煽ります。一見すると複雑怪奇なバンドですが、芸風というか音楽的な構造としては極めて単純なので、聴いているうちに次第に飽きてくるという欠点を備えているのも否めません。「怖いもの見たさ」でたまに聴いてみる。そんな感じですね♪
●Musicians
Karl Sanders / guitar,vocal
George Kollias / drums
Dollas Toler Wade / guitar,vocal,bass
●Numbers
1. What Can Be Safely Written
2. As He Creates So He Destroys
3. Ithyphallic
4. Papyrus Containing The Spell To Preserve Its Possessor...
5. Eat Of The Dead
6. Laying Fire Upon Apep
7. The Essential Salts
8. The Infinity Of Stone
9. The Language Of The Shadows
10. Even The Gods Must Die
11. As He Creates So He Destroys
12. Papyrus Containing The Spell To Preserve Its Possessor...
« Rebekka Bakken / Daily Mirror(2000年) | トップページ | 若手革新派鍵盤楽器奏者Aaron Parksの「Invisible Cinema」 »
「メタル」カテゴリの記事
- Anneke Van Giersbergen / Everthing Is Changing(2011年)(2016.09.03)
- Meshuggah / Contradictions Collapse-Reloaded(1991年)(2016.07.09)
- Electrocution250 / Electric Cartoon Music From Hell(2001年)(2016.06.26)
- Nile / At The Gate Of Sethu(2012年)(2016.06.11)
- Behemoth / The Satanist(2014年)(2016.05.04)
« Rebekka Bakken / Daily Mirror(2000年) | トップページ | 若手革新派鍵盤楽器奏者Aaron Parksの「Invisible Cinema」 »
コメント