2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« スコヘンが参加。Notorius「Five After Four」 | トップページ | Martinoが参加。John Handyのライブ盤「New View!」 »

2012年12月24日 (月)

結成15年!FRAGILEの「Unconscious Behavior」

R0012092
Musician●FRAGILE
Title●Unconscious Behavior(2011年)
■Amzazonより購入


日本を代表するフュージョンバンドFRAGILE」(フラジャイル)の最新作「Unconscious Behavior」です。前作「The Sun and the Melodies」から2年ぶりのリリース。メンバーはご存じ、矢堀孝一(guitar)、水野正敏(bass)、菅沼孝三(drums)。ドラムの菅沼孝三さんは近年「手数王」と自ら称しているようですが、デビュー当時から饒舌な手数にはいささかの衰えもありません。考えてみたら、この「FRAGILE」はデビュー当時から追いかけいるので、結成15年という年月にはある種の感慨を覚えますね。

久しぶりに「FRAGILE」の音に触れてみた感想としては、いい意味での「金太郎飴的」な音の連続にほっと安堵した次第です。いきなり#1「VaizravaNa」から全力疾走してくれています。どこから聴いても、どこから切っても聴こえてくるのは「FRAGILE」の音そのもの。これだけ「昔から変わらない」ということも大事なことです。相変わらずの変拍子の連続攻撃。手数王・菅沼さんの繰り出す凄まじい連打。水野さんの相変わらずのうねうねベース。そして、矢堀さんの相変わらず鋭利なギターソロ。どれをとっても彼らの音に違いありません。これは余談ですが、矢堀さんのギタークリニックでは、「なんでかフラメンコ漫談」で有名な堺すすむさんのカッティングを手本にせよと指導しているそうです。

●Musicians
矢堀孝一 / guitar
水野正敏 / bass
菅沼孝三 / drums

●Numbers
1.  VaizravaNa
2.  Unconscious behavior~Painful wind
3.  Fra-Blu
4.  Kisame
5.  The Sun and the melodies PART3
6.  Villa Fountaine
7.  Caribbean Funk Method
8.  Que Lamagica

R0012093


« スコヘンが参加。Notorius「Five After Four」 | トップページ | Martinoが参加。John Handyのライブ盤「New View!」 »

ジャズ・フュージョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結成15年!FRAGILEの「Unconscious Behavior」:

« スコヘンが参加。Notorius「Five After Four」 | トップページ | Martinoが参加。John Handyのライブ盤「New View!」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ