Holdsworthが参加Stuart Hammの「Radio Free Albemuth」
Musician●Stuart Hamm(bass)
Title●Radio Free Albemuth(1988年)
■Amazonより購入
ジャズフュージョン系の売れっ子ベース奏者Stuart Hamm(スチュワート・ハム)によるソロアルバム「Radio Free Albemuth」です。1988年リリース。Stuart HammといえばJoe Satrianiとの共演で一躍有名になりましたね。というわけで(?)Allan Holdsworthが一曲のみアルバイト参加ということで、一応は押さえておいたのですが、きちんと聴くのは今回が初めてという次第です。
我らがHoldsworthが参加しているのはいきなりの冒頭#1「Radio Free Albemuth」。メンバーはMike Barsimanto(drums)、Amy Knoles(percussions)、Glen Freundl(keyboards)、Tommy Mars(synthesizers)、そしてなぜかJoe Satrianiがギターコードで参加しています。で、曲はというと目まぐるしく転調する正体不明のアップテンポなナンバーで、御大Holdsworthは曲中盤より満を持して登場します。ギターというよりもSynthaxeに近い感じで深いエフェクトがかかったギターソロが炸裂します。少しばかりゴングジラの1stを思い出しました。聴こえてくる音は紛れもなく御大の音なのですが、曲自体のアレンジが派手過ぎるというか、ガチャついた感じがどうもいただけません。つまり、曲の出来自体ががいま一つ。
むしろJoe Satrianiが思い入れたっぷりのブルースギターを披露する#2「Flow My Tears」のほうが曲としてもギタープレイとしても素晴らしいです。
●Musicians
Stuart Hamm / bass
Allan Holdsworth / guitar on Radio Free Albemuth
Joe Satriani / guitar on Flow My Tears,Sexually Active
Mike Barsimanto / drums
Glen Freundl / keyboards
Tommy Mars(synthesizers
Amy Knoles / percussions
Scott Collard / keyboards
●Numbers
1. Radio Free Albemuth
2. Flow My Tears
3. Dr.Gradus Ad Parnasum
4. Sexually Active
5. Simple Dreams
6. Country Music (A Night In Hell)
7. Moonlight Sonata
« ドイツ人トランペッターUli Beckerhoffのライブ音源「Secret Obsession」 | トップページ | Richard Beirachの非ECM音源「ZAL」 »
「アラン・ホールズワース関連」カテゴリの記事
- 【追悼】Allan Holdsworth亡くなる(2017.04.18)
- Allan Holdsworth / A.H.Studio Track 1980(1980年)(2016.08.27)
- Allan Holdsworth / Tales From The Vault Part Ⅱ(2016年)(2016.08.07)
- Soma / Soma(1986年)(2016.02.21)
- GONG / GAZEUSE!(1977年)(2015.10.03)
« ドイツ人トランペッターUli Beckerhoffのライブ音源「Secret Obsession」 | トップページ | Richard Beirachの非ECM音源「ZAL」 »
コメント