2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 渡辺香津美が参加。Jaco Pastoriusの「Word Of Mouth Band 1983 Japan Tour」 | トップページ | 変態系ジャズDavid Fiuczynski「KiF Express」 »

2012年9月 1日 (土)

Deep PurpleのBBC発掘音源「BBC Sessions 1968-1970」

R0011866
Musician●Deep Purple
Title●BBC Sessions 1968-1970(2011年)
■Amazonより購入


HRの雄Deep PurpleのBBCセッションの発掘音源です。超がつくDPマニアの人にとってはすでに海賊盤で耳にしている音源だそうで、特段珍しくもないという評価のようですが、当欄にとってはほとんどが初めて耳にした音源ばかりで実に新鮮です。聴くところによると、BBCのマスター音源はすべて消去されてしまっているようで、この手の音源はマニア所蔵の海賊盤やエアチェック音源から起こされることが多いとか。付属のライナーが実に充実しているのでそれを元に整理すると、

[CD 1]
●Session 1
1968年6月18日
●Session 2
1968年6月25日
●Session 3
1969年1月14日
●Session 4
1969年2月11日
●Session 5
1969年6月24日
●Session 6
1969年6月30日
[CD 2]
●Session 7
1969年8月11日
●Session 8
1969年8月29日
●Session 9
1969年9月28日
●Session 10
1969年10月31日
●Session 11
1970年4月21日
●Session 12
1970年9月23日

と12ものセッションから構成されています。いうまでもなく[CD 1]が第1期DP、[CD 2]が第2期です。すべてがスタジオライブというわけではないようで、いわゆるクチパクを無理矢理にライブ音源らしく仕立てた音源もあるようです。

ビートロックともアートロックとも言われた第1期から、Blackmoreが主導権を握るとともにメンバーチェンジを経てガチンコ型HRへと変貌するあたりが克明に把握できるあたりが実に面白く、それだけでもこの盤を価値があります。ボーカルとしてのRod Evansは決して嫌いではないのですが、やはりIan Gillanの破壊力を前にしては霞んでしまいますね。あらためてGillanの魅力を再認識できました。ただ、あくまでもDP関連の音は聴き尽くしてしまい「何でもいいから聴かせろ!」と入れ食い状態にある人向けであることは確かです。

●Musicians
[CD 1]
Rod Evans / vocal
Jon Lord / keyboards
Ritchie Blackmore / guitar
Nick Simper / bass
Ian Pace / drums

[CD 2]
Ian Gillan / vocal
Jon Lord / keyboards
Ritchie Blackmore / guitar
Roger Glover  / bass
Ian Pace / drums

●Numbers
[CD 1]
1.  Hush (Version One) [BBC Top Gear Session]
2.  One More Rainy Day (BBC Top Gear Session)
3.  Help! (BBC Top Gear Session)
4.  And The Address (BBC Dave Symonds Show Session)
5.  Hey Bop A Re Bop (BBC Top Gear Session)
6.  Emmaretta (BBC Top Gear Session)
7.  Wring That Neck (BBC Top Gear Session)
8.  Brian Matthew Interviews Rod Evans (BBC Top Gear Session)
9.  Hey Joe (BBC Top Gear Session)
10. It's All Over (BBC Top Gear Session)
11. The Painter (Version One) [BBC Sounds Like Tony Brandon Show Session]
12. Lalena (BBC Sounds Like Tony Brandon Show Session)
13. The Painter (Version Two) [BBC Chris Grant's Tasty Pop Sundae Session]
14. I'm So Glad (BBC Chris Grant's Tasty Pop Sundae Session)
15. Hush (Version Four) [BBC Chris Grant's Tasty Pop Sundae Session]
[CD 2]
1.  Ricochet (BBC Symonds On Sunday Show Session)
2.  The Bird Has Flown (BBC Symonds On Sunday Show Session)
3.  Speed King (BBC Stuart Henry Noise At Nine Session)
4.  Jam Stew (aka John Stew) [BBC Stuart Henry Noise At Nine Session]
5.  Hard Lovin' Man (BBC Mike Harding's Sounds Of The Seventies Session)
6.  Bloodsucker (BBC Mike Harding's Sounds Of The Seventies Session)
7.  Living Wreck (Version Two) [BBC Mike Harding's Sounds Of The Seventies Session]
8.  Jon Lord Interview (BBC Transcription Services Session)
9.  Black Night (BBC Transcription Services Session)
10. Grabsplatter (BBC Transcription Services Session)
11. Into The Fire (BBC Transcription Services Session)
12. Child In Time (BBC Transcription Services Session)

R0011867


« 渡辺香津美が参加。Jaco Pastoriusの「Word Of Mouth Band 1983 Japan Tour」 | トップページ | 変態系ジャズDavid Fiuczynski「KiF Express」 »

ロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Deep PurpleのBBC発掘音源「BBC Sessions 1968-1970」:

« 渡辺香津美が参加。Jaco Pastoriusの「Word Of Mouth Band 1983 Japan Tour」 | トップページ | 変態系ジャズDavid Fiuczynski「KiF Express」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ