2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Ray Obiedoの痛快ラテン系スムースジャズサウンド「Iguana」 | トップページ | 良質なヨーロピアンピアノトリオAlessandro Galati「Traction Avant」 »

2012年6月23日 (土)

日本のプログレ集団による「Pazzo Fanfano Di Musica」

R0011229
Musician●Pazzo Fanfano Di Musica
Title●狂気じみた饒舌家の音楽(1989年)
■Yahoo!オークションで購入


日本のプログレシーンを代表するミュージシャンが一同団結して結成されたユニット「Pazzo Fanfano Di Musica」(パッゾファンファーノ ディ ムジカ)による唯一の音源です。1989年リリース。タイトルも「狂気じみた饒舌家の音楽」という「いかにも」と思わせるものです。どうやら「Outer Limits」のメンバー(荒牧隆さん、杉本正さん、川口貴さん、上野知己さん、桜井信行さん)が中心になって結成されたようで、「Teru's Symphonia」(徳久恵美さん)「Mr.Sirius」(宮武和広さん)「夢幻」(林克彦さん)「Magdalena」といった当時のキングレコード所属のミュージシャンが集まって制作されたという「企画盤」の意味合いもあるようです。

イタリア語のタイトルから察せられるように、作風は完全にイタリアンプログレを意識していて、ジャケットの曲名も楽器名もイタリア語。ユニット名の「Pazzo Fanfano Di Musica」の頭文字をとれば「PFM」という案配です。音のほうも初期イタリアンプログレを思わせるアコースティックでクラシカルな響きをもっています。特に#3「囁く花」は「Mr.Sirius」こと宮武和宏さんによる曲で、宮武さんによるフルートと牧歌的な曲調が「Mr.Siriusワールド」を築き上げています。「日本のプログレもイタリアのプログレも好き」という方にはぜひともお勧めしたい名盤です。

この盤、足かけ数年間も探し求めていましたが、先日、ほんのしたきっかけで無事入手することに成功しました。しかも定価並みで。企画盤の運命なのかどうなのか、滅多に話題にされない音源ですが、日本のプログレのレベルの高さをあらためて思い知らされました。

●Musicians
荒牧隆 / guitar
杉本正 / bass、cello、contrabass
川口貴 / violin
宮武和広 / flute
桜庭統 / piano
杉本恭子 piano、harpsichord
林克彦 / organ、mellotron
上野知己 / organ、mellotron
桜井信行 / drums
徳久恵美 / vocal
塚本周成 / composer
平山照継 / composer
藤井卓 / composer

●Numbers
1.  前奏曲 / PRELUDIO
2.  アルジャーノンに花束を(パート2) / FIORI PER ALGERNON
3.  囁く花 / SOSPIRI DEL FIORE
4.     優美な狂気 / LA DOLCE FOLLIA
5.     アジールメンテ / AGILMENTE
6.     間奏曲 1 / INTERMEZZO Ⅰ
7.     アフェットゥオーソ / AFFETTUOSO
8.     フラゴローゾ / FRAGOROSO
9.     間奏曲2 / INTERMEZZO Ⅱ
10. 波紋 / ONDE
11. アンニヴェルサリオ / ANNIVERSARIO

R0011230


« Ray Obiedoの痛快ラテン系スムースジャズサウンド「Iguana」 | トップページ | 良質なヨーロピアンピアノトリオAlessandro Galati「Traction Avant」 »

プログレ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本のプログレ集団による「Pazzo Fanfano Di Musica」:

« Ray Obiedoの痛快ラテン系スムースジャズサウンド「Iguana」 | トップページ | 良質なヨーロピアンピアノトリオAlessandro Galati「Traction Avant」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ