2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Robin Trowerクリサリス後期音源がリマスター化 | トップページ | Tony Williamsによる懐かしのライブ・アンダー・ザ・スカイ音源 »

2012年5月19日 (土)

小川銀次の「Private Diary 2003.6」が再発売!

R0011489
Musician●小川銀次(all instrumental)
Title●Private Diary 2003.6(2006年)
■Amazonより購入


元「RCサクセション」、元「クロスウインド」で日本が誇る超絶ギタリスト、小川銀次というと「Private Diary」の12枚同時発売「大銀醸」(2001年)という怪物級のボックスセットがあるのですが、3万円という値段はなかなか手を出しづらい物件であることは確かです。「Private Diary 2003.6」はその続編として作られたもの。しかし、例によって廃盤状態にあったのが最近になって再発売されたということで入手しました。とは、言っても以前某DUで漁盤してあったので、「買い直し」という表現のほうが正確なのですが。

「Private Diary」シリーズはすべての楽器を小川銀次が演奏したもので、言わば引きこもり的に制作されたもの。この音源もクレジットを見るかぎりそのようですね。したがってバンドとしてのダイナミックさを求めることはできませんが、屈指の「ギターおたく」たる小川銀次の怪プレイを嫌というほど楽しむことができます。ギターを弾く人、ギターが好きで堪らない人にとっては涎が洪水のように湧き出てくるはずです。どの道、しばらくしたら廃盤になる公算が濃厚なので、手に入るうちに聴いてみることをお勧めします。ミニアルバム「Personal Tea」も同時発売。

●Musician
小川銀次 / all instruments

●Numbers
1.  Like a.....Waiting game
2.  Same Dream
3.  3つに1つ
4.  Breathe #1
5.  ピエロのあやつり人形
6.  Breathe #2
7.  Personal Tea
8.  10枚の手紙
9.  夕やけ
10. 大どんでん返し
11. &&&&&&&&&&&&&..........!??(Nice To Know You)

R0011490


« Robin Trowerクリサリス後期音源がリマスター化 | トップページ | Tony Williamsによる懐かしのライブ・アンダー・ザ・スカイ音源 »

ロックギター」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小川銀次の「Private Diary 2003.6」が再発売!:

« Robin Trowerクリサリス後期音源がリマスター化 | トップページ | Tony Williamsによる懐かしのライブ・アンダー・ザ・スカイ音源 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ