2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 「新生U.K.」のライブDVDを入手しました♪ | トップページ | 無名時代のAlex Machacekが参加。Nouvelle Cuisine「Live At Porgy & Bess」 »

2012年5月 4日 (金)

北欧土着系フリージャズ「Hippycone」

R0011122
Musician●Kalima Trio with Marc Ducret
Title●Hippycone(2000年)
■Amazonより購入


北欧フィンランド出身のフリー系ギタリストKalle Kalima(カレ・カリマ)による2枚目のリーダー作です。参加メンバーはLasse Lindgren(bass)、Mike Hallie(drums)というトリオ構成ですが、スペシャルゲストとしてフランス出身のフリー系ギタリストMarc Ducretが加わっています。Kalle Kalimaに関する情報はほとんどないので大変恐縮なのですが、1973年ヘルシンキ生まれで、フィンランドで現在最も注目を集めるギタリストの一人です。11歳のときにギターを始め、ヘルシンキのシベリウス音楽院と、ベルリンのハンス・アイスラー音楽学校で学び、その後、音楽活動の拠点をヘルシンキとベルリンの両方に置いています。

フィンランドのフリー系ギタリストと言えばRauol Bjorkenheimが有名ですがKalimaのプレイスタイルはBjorkenheimほど暴力的ではなく、どちらかと言えばBen Monder的な浮遊感を武器にするタイプです。ただ北欧のプリミティヴなフォークを基盤にしているあたりはBjorkenheimと似ています。ただ時おり聴かせる狂気を帯びたフレーズの嵐からは、変態系ギタリストの片鱗を伺うことができます。

Marc Ducretはあくまでもゲスト扱いなので主役の盛り立て役に徹していますが、それでも時折凄まじい叫び声をあげてKalimaを挑発しバトルを挑んでいます。

●Musicians
Kalle Kalima / guitar,effects,voice
Marc Ducret / guiter,fretless-guitar,voice
Lasse Lindgren / bass,voice
Mike Hallie / drums,voice

●Numbers
1.  Tursfls
2.  premium Ballanas
3.  Planet Jallet
4.  Cuckoo
5.  You Only Know
6.  Faya
7.  Kontula
8.  E Sette Galare

R0011150


« 「新生U.K.」のライブDVDを入手しました♪ | トップページ | 無名時代のAlex Machacekが参加。Nouvelle Cuisine「Live At Porgy & Bess」 »

フュージョンギター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北欧土着系フリージャズ「Hippycone」:

« 「新生U.K.」のライブDVDを入手しました♪ | トップページ | 無名時代のAlex Machacekが参加。Nouvelle Cuisine「Live At Porgy & Bess」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ