無名時代のAlex Machacekが参加。Nouvelle Cuisine「Live At Porgy & Bess」
Musician●Nouvelle Cuisine
Title●Live At Porgy & Bess(2002年)
■Gemm.comより購入
オーストリアを拠点に活躍するジャズビッグバンド「Nouvelle Cuisine」が地元ウイーンで行ったライブ音源です。2001年12月16日、2002年4月22日録音。このNouvelle Cuisineというジャズバンド、当然のように存じ上げなかったのですがバンマスはMartin Vettersという人のようです。内容はタイトルから一目瞭然、Miles Davisの名盤「Porgy & Bess」をアレンジ&カバーしたものです。
なぜこの音源なのかというと、理由は至極単純でAlex Machacek(アレックス・マカチェク)が参加しているからです。この盤、彼のオフィシャルサイトでもリストアップされていたので気になる存在だったのですが、この度めでたく入手した次第です。Machacekはラストの「Hohenluft」という1曲のみ参加ということで、確かに費用対効果的にもなかなか手を出しづらい物件なのですが、彼のファンであるならば一度は耳にしても罰は当たらないという感じ…ということで汲んでいただけないでしょうか。Machacekは意外にも(?)常識にかなった感じでプレイしています。まだまだ若手で無名のギタリストにとって、大人数編成でのビッグバンドで十二分に我が個性を発揮することは困難だったようです。
動画ですが残念ながらMachacekの姿はありません
●Musicians
reeds
Gerald Preinfalk
Manfred Balasch
Clemens Salesny
Romed Hopfgartner
Boris S. Hauf
Bernhard Brunmair
trumpets
Andi Pranzl
Martin Ohrwalder
Lorenz Raab
Walter Fend
Peter Huber
trombones
Martin Ptak
Bertl Mutter
basstrombone
Charly Wagner
tuba
Cyriak Jager jun.
H.G.Gutternigg
piano, synthesizer, conducting
Christoph Cech
guitar
Alex Machacek
bass
Tibor Kovesdi
drums
Lukas Knofler
percussion, conducting
Christian Muhlbacher
●Numbers
1. Mambo 66
2. Wide
3. J Sus
4. I'm Here
5. Moment 1 - Skala Zum Schafott
6. Verdammt Nach Moll
7. Moment 3 - Der Modus Kommt Mir Spanisch Vor
8. Hohenluft
« 北欧土着系フリージャズ「Hippycone」 | トップページ | Larry Coryell / The Free Spirits(1966年) »
「ジャズ・フュージョン」カテゴリの記事
- Tree / Love & Logic(1999年)(2016.09.18)
- Billy Childs / I've Known Rivers(1995年)(2016.09.04)
- Gust William Tsilis / Heritage(1992年)(2016.08.11)
- Huong Thanh / Fragile Beauty(2007年)(2016.07.17)
- Gary Willis / Bent(1998年)(2016.05.21)
« 北欧土着系フリージャズ「Hippycone」 | トップページ | Larry Coryell / The Free Spirits(1966年) »
コメント