2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« ノルウェー出身Black Metal「Zyklon」の2nd「Aeon」 | トップページ | フリー系サックス奏者Tim Berneの集団インプロ実験作「Insomnia」 »

2012年2月18日 (土)

オージージャズの本流Steve Hunterの「Dig My Garden」

R0011147
Musician●Steve Hunter(bass)
Title●Dig My Garden(2006年)
■Amazon USAより購入


豪州シドニーを活動拠点にするジャズ系ベース奏者Steve Hunterによる作品です。2006年リリース。Steve Hunterはおそらく日本では無名に近い存在かと思われますが、地元オージージャズ界では多くのミュージシャンとの共演歴があり、リーダー作も数多く送り出している実力派です。参加メンバーも地元人脈で固められており、本欄でもお馴染みのJames Muller(guitar)、Matt McMahon(el-piano,organ)、James Hauptmann(drums)というカルテット構成。地元の有力レーベルBirdland Recordsからリリースされています。

勝手かつ個人的な解釈で恐縮ですが、オージージャズというと明快でカラッとした仕上がりが特徴だと思いますが、この盤はその意味では典型的なオージージャズ。名手James Mullerによる伸びやかでロックタッチなギターが実に素晴らしく、いわゆるハード系フュージョン好き、コンテンポラリー系ギター好きの需要も十分すぎるほど満たしてくれます。特にメンバー全員が作り出すグルーヴ感が凄まじい#3「Cazador(Parts 1 to 3)」は一聴の価値あり。

●Musicians
Steve Hunter / bass
James Muller / guitar
Matt McMahon / electric-piano,organ
James Hauptmann / drums

●Numbers
1.  Savvy
2.  The Lemon Bird
3.  Cazador(Parts 1 to 3)
4.  Three Rivers
5.  Trellis
6.  The Empty Chair
7.  Poema Del Bajo
8.  Trellis(reprise vamp)

R0011148


« ノルウェー出身Black Metal「Zyklon」の2nd「Aeon」 | トップページ | フリー系サックス奏者Tim Berneの集団インプロ実験作「Insomnia」 »

ジャズ・フュージョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オージージャズの本流Steve Hunterの「Dig My Garden」:

« ノルウェー出身Black Metal「Zyklon」の2nd「Aeon」 | トップページ | フリー系サックス奏者Tim Berneの集団インプロ実験作「Insomnia」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ