2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« ヴィヴラフォンが加わったMike Morenoの最新作「Another Way」 | トップページ | 謎のロック歌手Eric KeyesのアルバムにHoldsworthが参加! »

2012年2月28日 (火)

Chad Wackermanの「新作」にAllan Holdsworthが参加

R0011212
Musician●Chad Wackerman(drums)
Title●Dreams,Nightmares and Improvisations(2012年)
■Abstract Logixより購入

続々と新規音源を入手したので、珍しく連投します。

Frank Zappa楽団で一躍注目され、1980年代に入ってからはAllan Holdsworthとの共演で知られる豪州出身の打楽器奏者Chad Wackerman(チャド・ワッカーマン)による「最新作」です。2012年リリース。

このアルバム、1月下旬あたりからAbstract Logixのサイトにアップされていて大いに気になっていたのですが、いかんせん詳細データがまったくわからずどうしたものかと思っていました。クレジットを見るとAllan HoldsworthとJimmy Johnsonの名前があり、当然のように「買い材料」であるわけですが、どう考えてもこの近年で3者が共演したという事実はないはずです。要するに過去の「発掘音源」であることには違いないのですが、それにしてもそうしたことも明記されていないので困ったものです。ともあれ、こればかりは現物を入手しないかぎりはわかりません。

というわけで先日到着したのがこの音源です。録音年などはスリーブを見てもWackerman本人のサイトを見てもどこにも書かれていないので何とも言えないのですが、音を聴く限りはアルバム「Forty Reasons」(1991年)の頃の未発表音源ではないかと想像します。Jimmy Johnsonの他にJim Cox (Keyboards)が参加していることからして、時期的にも符合します。Holdsworth的にはアルバム「Sand」をリリースした時期にあたり、ちょうどSynthaxeに凝っていた頃ですね。と、書きつつ時期に関しては私の勝手な妄想なので間違っていたら申しわけありません。

アルバム「Road Games」から共演してきた3人であり安定感は抜群だけに、このアルバムも安心して聴くことができます。Holdsworth自身も脂が乗り切っていた時期だけに、いわゆる「弾き倒し状態」を十分に楽しむことができます。ただ楽曲としての評価は所詮「未発表音源」の域を出ません。#8「The Billows」や#9「Monsieur Vintage」、#12「A Spontaneous Story」など面白い曲はあるのですが、「Forty Reasons」や「The View」(1993年)での完成度は期待できません。あくまでも「3者の音」を聴くためと割り切ったほうがいいかもしれません。ただ久々にHoldsworthの弾き倒しに触れることができ、大いに溜飲が下がったことには違いありません。

ちなみに#1「Glass Lullaby」、#7「Waterways」、#10「Rapid Eeye Movement」、#11「Brain Funk」、#13「Two For Ya」の5曲はHoldsworth不参加。こちらも録音年などの詳細は不明です。何かはっきりとできない大人の事情でもあるのでしょうか。うーん、でも最低でもいつレコーディングされたかくらいは明記してほしいですね。

音源は「Forty Reasons」のものです♪

●Musicians
Chad Wackerman / drums
Allan Holdsworth / guitar,synthaxe
Jimmy Johnson / bass
Jim Cox / keyboards

●Numbers
1.  Glass Lullaby
2.  A New Day
3.  Bent Bayou
4.  Star Gazing
5.  Edith Street
6.  The Fifth
7.  Waterways
8.  The Billows
9.  Monsieur Vintage
10. Rapid Eeye Movement
11. Brain Funk
12. A Spontaneous Story
13. Two For Ya
14. Invisible

R0011213


« ヴィヴラフォンが加わったMike Morenoの最新作「Another Way」 | トップページ | 謎のロック歌手Eric KeyesのアルバムにHoldsworthが参加! »

アラン・ホールズワース関連」カテゴリの記事

コメント

五曲不参加!ビックリです( ̄◇ ̄;)

iTunesでは1分強の音源なんで、いつAllan入って来るのか?って思う次第で…。

多分、参加曲のみiTunesで購入するかと思います。

Allan大好きなだけに、もっと参加した曲を入れて欲しかったですね!

毎回、本当に参考になるインフォメーションをありがとうございます!

感謝しています!

HiroGさま

コメントありがとうございます。
CDを注文してからiTunesでも買えることに気がつきました。
ただ、こればかりは手にしてみないとわからないもので…

肝心の録音データですが、2000年代に入ってからという
情報もあるようでよくわかりません。

まあ、久しぶりに生きのいいギターを聴けただけよしとします。

iTunesで購入しました!

5曲不参加ですが、バラ買いしてもアルバム購入しても金額が同じなんでアルバム購入しました( ̄◇ ̄;)

ヨドバシでプリペイドカードを購入しましたが、同額のカードを二枚目として購入すると二枚目は半額と甘い誘いにのり購入しちゃいました。

#9と#12は絶品でした!

HiroGさま

コメントありがとうございます。

ご購入おめでとうございます。
ある程度の曲数になると値段は変わらないのですね。
まあ、Holdsworth不参加でもそれほどハズレはないかと。

このような秘蔵音源がまだまだ眠っているのではと思うこの頃です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Chad Wackermanの「新作」にAllan Holdsworthが参加:

« ヴィヴラフォンが加わったMike Morenoの最新作「Another Way」 | トップページ | 謎のロック歌手Eric KeyesのアルバムにHoldsworthが参加! »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ