2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Coryell初期の代表作「BASICS」 | トップページ | オージージャズの本流Steve Hunterの「Dig My Garden」 »

2012年2月17日 (金)

ノルウェー出身Black Metal「Zyklon」の2nd「Aeon」

R0010960
Musician●Zyklon
Title●Aeon(2003年)
■ディスクユニオンで購入


Black Metalの雄「Emperor」の元メンバー「Zomoth」率いる「Zyklon」(ザイクロン)による2ndです。2003年リリース。Black Metalに関してはなかなか表現が難しいのですが、さりげなくファンの方々の言葉をお借りすると「エクスリーム・メタル」とも言うそうです。原初的なBlack Metalのことを「プリミティヴ」と称するようですから、言うなれば「進化型Black Metal」という訳なのでしょうか。正直言いまして、いろいろな人がその人の立場や感覚で表現するので、よくわからないのです。大変ニッチな音楽ジャンルにあってこの有様ですから困ったものです。

1stでもなかなかのサウンドを聴かせてくれた「Zyklon」ですが、さらに完成度が増した感がします。Black Metal伝統の凶暴性と陰鬱さをほどよく残しつつ、音的にはデスメタルの要素をうまい具合に取り入れているので、かなり聴きやすくなっています。もちろんこれは一般的な意味ではなく、あくまでも「Black Metalにしては」「Black Metalのくせに」という前提付きですが。付け加えると「Black Metalのくせに」メンバー全員がかなりのテクニシャンです。そんなところが口うるさい初老世代をも巻き込む大きな要因ではないでしょうか。

前作でも随所で導入していた電子音は今回は陰を潜めメタル一色に。相変わらずボーカルは数種類用意されているので、聴いていても飽きがきません。

●Musicians
Zamoth / guitar
Trym / drums
Destructhor / guitar
Secthdamon / vocal,bass,

●Numbers
1.  Psyklon Aeon
2.  Core Solution
3.  Subtle Manipulation
4.  Two Thousand Years
5.  No Name Above The Names
6.  The Prophetic Method
7.  Specimen Eruption
8.  Electric Current
9.  An Eclectic Manner

R0010961


« Coryell初期の代表作「BASICS」 | トップページ | オージージャズの本流Steve Hunterの「Dig My Garden」 »

メタル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノルウェー出身Black Metal「Zyklon」の2nd「Aeon」:

« Coryell初期の代表作「BASICS」 | トップページ | オージージャズの本流Steve Hunterの「Dig My Garden」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ