Eddie Jobsonリマスターの「U.K.」を聴く
Musician●U.K.
Title●same(1978年)
■Amazonより購入
1978年にリリースされた「U.K.」の1stに関しては、もう語るネタが尽きてしまっているのですが、初回発売のCDに関しては「音質があまりよろしくない」という大きな欠点がありました。そこへきて、2008年にグループ結成30年を記念してリマスター盤が発売されています。「います」と書いたのも、迂闊にもそのことを知らなかったわけで、恥ずかしながらやっと入手することに。
今回のリマスターは何と元メンバーのEddie Jobsonが手がけているとのこと。正直に言いまして、Eddie Jobsonだろうが誰が作業しても構わないわけで、要は音質が向上していればOKなのです。誰が「やっぱりEddie Jobsonのリマスターはひと味違うねぇ」と思いましょうか。それにJobsonにとっては「新星U.K.」を立ち上げるという最終目標へのプロセスであったわけで。
さて、実際に聴いてみると、劇的に変わったという感じは正直にいってあまりしません。もちろん再生環境に大きく左右されるわけですが、だからといって「今まで聴こえなかった音が聴こえた」とか「まったく別モノとして蘇った」となどと手放しで誉めたたえるつもりは毛頭ありません。もちろん初回発売CDで感じられた「もっさり感」はかなり解消されていますし、音の分離も格段に良くなっています。特に高音部が聴きやすくなっていますので、Brufordファンにとっては買い直しの価値は多いにありでは。
おっ!と思ったのがライナーにいままで見たことがない写真が使われていたこと。アコギをもつAllan Holdsworthの姿を拝むことができます。
●Musicians
Eddie Jobson / violin,keyboards
Allan Holdsworth / guitar
John Wetton / vocal,bass
Bill Bruford / drums,percussions
●Numbers
1. In The Dead Of Night
2. By The Light Of Day
3. Presto Vivace And Reprise
4. Thirty Years
5. Alaska
6. Time To Kill
7. Nevermore
8. Mental Medication
« ノルウェー出身のゴシックメタルの王者「Theatre of Tragedy」1st | トップページ | インドネシアのプログレバンド「Discus」の2nd »
「アラン・ホールズワース関連」カテゴリの記事
- 【追悼】Allan Holdsworth亡くなる(2017.04.18)
- Allan Holdsworth / A.H.Studio Track 1980(1980年)(2016.08.27)
- Allan Holdsworth / Tales From The Vault Part Ⅱ(2016年)(2016.08.07)
- Soma / Soma(1986年)(2016.02.21)
- GONG / GAZEUSE!(1977年)(2015.10.03)
« ノルウェー出身のゴシックメタルの王者「Theatre of Tragedy」1st | トップページ | インドネシアのプログレバンド「Discus」の2nd »
コメント