2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« Kotzen-Howeの2nd「Project」はややリラックスムード | トップページ | 陰鬱系Holdsworthy Scott McGillの2CD「What We Do」 »

2011年11月12日 (土)

Tunnels / Tunnels With Percy Jones(1993年)

R0010952
Musician●Tunnels
Title●Tunnels With Percy Jones(1993年)
■ディスクユニオンで購入


英国出身のジャズロックユニット「Brand X」のベース奏者Percy Jonesが結成した「Tunnels」の記念すべき1stです。1993年リリース。メンバーはVan Manakas(guitars)Frank Katz(drums)、Marc Wagnon(midi-vibes)という構成。ライナーを頼りに辿っていくとこのユニットは1990年頃に結成されたようですが、Marc Wagnonはサイケ系ジャズロックバンド「Doctor Nerve」のメンバーだったとか。ほかの2人もどちらかといえばアンダーグラウンドな活動ばかりでほとんど無名の存在。一癖もふた癖もありそうなメンバーであることは確かです。

バンド自体はPercy Jonesを表看板に押し出していますが、ほかの3人も決してJonesに負けてはいません。臆することなく実力を出し切ることで何とも硬質でメタリックな作品に仕上がっています。フュージョンと呼ぶにはあまりに荒々しく暴力的なインタープレイの応酬は迫力満点。軟弱なフュージョン作品が横行する状況にあって、重いナタで断ち切るがごとく凄まじい重低音で全力疾走するさまは、あたかも重戦車のようです。

#8と#9は旧盤では収録されなかったライブ音源です。#8は「CBGB」、#9は「Knitting Factory」というところでのライブ音源ですが、ともにManakas不在のギターレス。音質はかなり劣悪ですが、これまた迫力満点のJonesのフレットレスベースが聴けます。とはいえ、あくまでもマニア向けの音源だと思われます。}

●Musicians
Percy Jones / fretless bass
Van Manakas / guitars
Frank Katz / drums
Marc Wagnon / midi-vibes
  
●Numbers
1.  Inseminator
2.  Prisoners Of The Knitting Factory Hallway
3.  Tunnels
4.  Maxwell's Demon
5.  Bad American Dream part 24
6.  Freebander
7.  Area
8.  Freebander
9.  Silck(bonus)
10. Improvisation(bonus)

R0010953


« Kotzen-Howeの2nd「Project」はややリラックスムード | トップページ | 陰鬱系Holdsworthy Scott McGillの2CD「What We Do」 »

ジャズロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tunnels / Tunnels With Percy Jones(1993年):

« Kotzen-Howeの2nd「Project」はややリラックスムード | トップページ | 陰鬱系Holdsworthy Scott McGillの2CD「What We Do」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ