リマスター化&ボートラ付きの「Hendrix In The West」
Musician●Jimi Hendrix(guitar,vocal)
Title●Hendrix In The West(2011年)
■Amazonより購入
最近になってまたジミヘン関連の音源が出回ってきています。「もういい加減にしてほしい!」というのが偽らざる心境なのですが、その音源の中身次第ではチェックを入れてしまうあたりがコレクターの本能だと認めざるを得ません。
この「Hendrix In The West」はジミヘンの死後に発売されたライブ盤の中ではかなり有名で「バンド・オブ・ジプシーズ」「ワイト島」と並んでファン必携のライブ音源であると言われてきました。初版は1972年ですからかなりの先輩格です。「モンタレー」や「ウインターランド」などはどちらかと言えば発掘音源としては「後発組」であって、ジミヘンの数少ないライブ音源をそれこそ擦り切れるほど聴いてきたオールドファンにとっては、正直「けっ!」という感じなのです。
ジミヘンファンにとってほかのライブ音源が続々とCD化される状況で、この「Hendrix In The West」だけが復刻されないのは大きな謎でした。権利関係の問題なのか、それとも単純に忘れられているのか。正確を期すと、10年ほど前に「Loose End」とのカップリングという意味不明のロシア盤が出回っていたのですが、やはり望むべきは正式リリースです。そこへもってきてジミヘンの死後41年も経ってやっと復刻されました。リマスターは当然として何曲かボートラが付いています。24ページにも及ぶ豪華ブックレットもナイスです。ちなみにジャケット写真は昨年亡くなった写真家Jim Marshallによるものです。
さて、今回追加されたのは#4~#6の3曲。1969年5月25日、サンディエゴでのライブなのですが、旧規格盤に収録されていた#7も同日のものです。これまで散逸していた一部音源をドッキングさせた感じでしょうか。
さらに興味深いのが旧規格盤でも収録されていた#3「Little Wing」と#11「Voodoo Chile(Slight Return)」がわざわざ別音源に差し替えられている点です。#3は1968年10月12日、サンフランシスコ・ウインターランドの音源に、#11は前出のサンディエゴの音源に代わっています。制作者の意図が分かりかねるのですが、特に#3はこれまでボックスセット限定音源だったので、個人的にはうれしい限りです。オリジナルはバークレーの音源でした。
#11はオリジナルもサンディエゴ音源でしたが、おそらく別日のものだったのでしょう。これも個人的には初めて聴く音源です。
そんなわけで旧規格盤よりも曲数が増えたばかりでなく、お初音源にお目にかかれたわけで、かなりのお得感満載のリイシューではないかと思います♪
●Musicians
Jimi Hendrix / guitar,vocal
Billy Cox / bass
Mitch Mitchell / drums
Noel Redding / bass
●Numbers
1. The Queen
2. SGT. Pepper's Lonley Hearts Club Band
3. Little Wing
4. Fire
5. I Don't Live Today
6. Spanish Castle Magic
7. Red House
8. Johnny B Goode
9. Lover Man
10. Blue Suede Shoes
11. Voodoo Chile(Slight Return)
« Hellborg,Lane,Sipe超絶ライブ「Personae」 | トップページ | カナダ産ジャズロックバンド「Spaced Out」1st »
「ロックギター」カテゴリの記事
- Jeff Beck / Loud Hailer(2016年)(2016.07.23)
- ROBIN TROWER / BEYOND THE MIST(1985年)(2016.01.17)
- ROBIN TROWER / ROCK GOES TO THE COLLEGE 1980(2015年)(2016.01.16)
- JIMI HENDRIX / FREEDOM ATLANTA POP FESTIVAL(2015年)(2015.12.26)
- 小川銀次さん亡くなる(2015.08.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: リマスター化&ボートラ付きの「Hendrix In The West」:
» Jimi Hendrix - Hendrix in the West [ロック好きの行き着く先は…]
Jimi Hendrix - Hendrix in the West (1972)
ジミ・ヘンドリックス没後41年ともなってしまった2011年9月18日、今でも衰えない人気を誇っているし、恐ろしいことに新しいアルバムなどもリリースされまく...... [続きを読む]
» Jimi Hendrix - Hendrix in the West [ロック好きの行き着く先は…]
Jimi Hendrix - Hendrix in the West (1972)
ジミ・ヘンドリックス没後41年ともなってしまった2011年9月18日、今でも衰えない人気を誇っているし、恐ろしいことに新しいアルバムなどもリリースされまくっているという状況は3年しか活動していなかったミュージシャンとしては異常な事態だろう。それだけ精力的に仕事をしていたということかもしれないのだが、...... [続きを読む]
« Hellborg,Lane,Sipe超絶ライブ「Personae」 | トップページ | カナダ産ジャズロックバンド「Spaced Out」1st »
コメント