VITAL TECH TONES / VITAL TECH TONES (1998年)
Musician●Vital Tech Tones
Title●Vital Tech Tones(1998年)
■Amazonより購入
テクニカル系ハードフュージョンの殿堂「Tone Center」が自信をもって送り出したスーパーユニット「Vital Tech Tones」による1stです。1998年リリース。メンバーはScott Henderson(スコット・ヘンダーソン)、Steve Smith(スティーヴ・スミス)、Victor Wooten(ヴィクター・ウッテン)というハードフュージョンの第一人者で固められているわけですから、中身がハズレるわけなど到底考えられません。3人の共同プロデュースという形になっていますが、例によってMike Varneyが束ねたことになっています。ミキシングは両手タップの怪人、T.J.Helmerich。どうです、聴く前からワクワクしませんか?
いまさら説明不要の名手だけに、内容に関してはもう何も言うことがありません。躍動する強力リズム隊とスコヘンさんの激しいつばぜり合いが尋常でないテンションで繰り広げられています。一切の手抜きなし、のっけから全力疾走で展開される3者のバトルにはただただ唖然です。ちなみに#3「Dr.Hee」はScott Henderson&Tribal Tech3rdからの再演、#8「Giant Steps」は言うまでもなくJohn Coltlaneの名曲ですが、ファンク色たっぷりの独特な仕上がりになっています。
スコヘン自身のプロジェクト「Tribal Tech」は年々ブルース色を強めていますが、スコヘンさん自身の原点に戻ったかのようなハードフュージョン色濃厚なぶっ飛びギターは健在です。ややセッション色が強まった「Vital Tech Tones Vol.2」ももちろん強力推薦です。
●Musicians
Scott Henderson / guitar
Steve Smith / drums
Victor Wooten / bass
●Numbers
1. Crash Course
2. Snake Soda
3. Dr.Hee
4. Everglades
5. Two For One
6. King Twang
7. The Captors
8. Giant Steps
9. Lie Detector
« ノルウェー出身のテクニカルデス「Extol」の3rd「Synergy」 | トップページ | Lost Tribe / Soulfish(1994年) »
「フュージョンギター」カテゴリの記事
- Cyril Achard / Confusion(1997年)(2016.08.28)
- 矢堀孝一 / Elevation(2001年)(2016.08.20)
- Larry Coryell / The Funky Waltz(1973年)(2016.08.14)
- Marco Sfogli / reMarcoble(2012年)(2016.07.18)
- Dewa Budjana / Hasta Karma(2015年)(2016.07.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: VITAL TECH TONES / VITAL TECH TONES (1998年):
» Vital Tech Tones/Scott Henderson, Steve Smith, Victor Wooten [ジャズCDの個人ページBlog]
スコット・ヘンダーソンの共演・参加作聴き4日目で、一段落。今日のアルバム、2枚目 [続きを読む]
« ノルウェー出身のテクニカルデス「Extol」の3rd「Synergy」 | トップページ | Lost Tribe / Soulfish(1994年) »
久しぶりに聴きましたが、このメンバーでこのテクに音数、そしてこの重低音というか、音の重さはさすがハードコア・フュージョンという感じで、トリオとして素晴らしかったです。爆音に近い音で聴いていたら、いい意味ですが、ヘトヘトになった感じもあります。CDとしても音の良い時代になってきているので、その効果を最大限使った感じのアルバムでした。
TBさせていただきます。
投稿: 910 | 2015年11月11日 (水) 22時43分
910さん、コメント&TBありがとうございます。
確かに音質の素晴らしさは特筆できると思います。勢いに乗って大音量で再生…というわけには住環境の兼ね合いからそうもいかず、です。
今日もiPodで通勤の往復で聴いていましたが、働く前からすでに疲れてしまいました。もちろんいい意味での疲れです。
投稿: 奇天烈音楽士 | 2015年11月11日 (水) 22時55分