2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« ポストHoldsworthの最右翼Alex Machacekのライブ音源「The Official Triangle Sessions」 | トップページ | 2大技巧派ギタリストのコンピミニアルバム「Introducing…」 »

2011年6月11日 (土)

Holdsworthトホホライブ音源

R0010742
Musician●Allan Holdsworth(guitar)
Title●Live In Japan(1997年)
■ディスクユニオンで購入


たまにお届けしている「Holdsworthトホホ物件」です。希代のテクニカル系ギタリスAllan Holdsworth(アラン・ホールズワース)が初来日を果たしたのは1984年5月のこと。大阪と東京などでライブを行っていますが、5月14日郵便貯金ホールでの模様がVHS化されて東映ビデオから発売されました。しかし、日本限定発売だったためか、そのビデオ音源がCDに移植されて地下流通するという事態をもたらしました。以前、ご紹介した「I.O.U.Live」などもおそらくその類だと思われます。

今回の物件も実はまったく同じです。しかしながら、店頭で発見したときは「もしかしたら別音源ではないか?」という妄想が生まれてしまうのは仕方がないことです。ジャケットには録音日などの詳細データが記載されていないだけに、手にしてみないことには確認しようがないのです。しかもジャケットには「1985年」と書かれているので、てっきり2回目の来日音源なのかと錯覚してしまうことも無理からぬことです(収録曲をチェックすれば見分けることは容易であることは百も承知です)。

というわけで今となっては、逆に貴重音源ではないかと思われる物件でした♪

●Musicians
Allan Holdsworth / guitar
Paul Williams / vocal
Jimmy Johnson / bass
Chad Wackerman / drums

●Numbers
1.  Tokyo Dream
2.  Road Games
3.  White Line
4.  Panic Station
5.  Improvisation(Letter Of Marque)
6.  Home
7.  Devil Take The Hind Most
8.  Metal Fatigue
9.  Where Is One
10. The Things You See
11. Was There?(something)

R0010743


« ポストHoldsworthの最右翼Alex Machacekのライブ音源「The Official Triangle Sessions」 | トップページ | 2大技巧派ギタリストのコンピミニアルバム「Introducing…」 »

アラン・ホールズワース関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Holdsworthトホホライブ音源:

« ポストHoldsworthの最右翼Alex Machacekのライブ音源「The Official Triangle Sessions」 | トップページ | 2大技巧派ギタリストのコンピミニアルバム「Introducing…」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ