元DTの鍵盤楽器奏者Derek SherrinianとHoldsworth&Garsedが共演「QUANTUM」
Musician●Planet X
Title●Quantum(2007年)
■Amazonより購入
元DTの鍵盤楽器奏者Derek Sherrinianが率いるテクニカル系ジャズロックユニット「PLANET X」による3rdアルバムです。2007年リリース。このアルバムがリリースされる直前、いギタリストは誰か? Greg Howeなのか? などと一部ファンの間で話題になっていたことが記憶に鮮明です。Derek Sherinian(keyboard)とVirgil Danati(drums)は当然のデフォルトとして、蓋を開けて吃驚!ゲストギタリストは何とAllan Holdsworth(アラン・ホールズワース)とBrett Garsed(ブレット・ガースド)というレガートの鬼才2人がが参加しています。ベースはHoldsworth繋がりでJimmy JohnsonとRufas Philpot。
実際に聴く前はあの「MVPシリーズ」の再現か? などと勝手な妄想を繰り広げていましたが、残念ながら2大ギタリストのガチンコ対決は残念ながら聴かれません。全9曲中、#2と#4がHoldsworth、残り7曲はGarsedがそれぞれ担当。#4ではGarsedがリフを担当し、Holdsworthが満を持してウネウネソロを延々と弾きまくるという構成なので「一応の共演」にはなっていますが、これは明らかに別録音です(もっとも「MVP」も別録音ではあるのですが)。
当欄の興味の焦点は2大ギタリストですが、Holdsworthは良くも悪くも唯我独尊。あい変わらずの高値安定という感じです。とても還暦過ぎの人間とは思えない流麗なプレイはさすがの一語。一方のGarsedも流麗なソロをこれでもか!と聴かせてくれています。特に#8でのこの世のものとは思えない美しさを放つハーモニック奏法と#9でのHoldsworthも吃驚という感じの速弾きは一聴ありです。
●Musicians
Derek Sherinian / keyboard
Virgil Danati / drums
Allan Holdsworth / guitar
Brett Garsed / guitar
Jimmy Johnson / bass
Rufas Philpot / bass
●Numbers
1. Alien Hip Hop
2. Desert Girl
3. Matrix Gate
4. The Thinking Stone
5. Space Foam
6. Poland
7. Snuff
8. Kingdom Of Dreams
9. Quantum Factor
« 一切の楽譜なしのガチンコセッションRaoul Bjorkenheim「Studio 1/ BOX」 | トップページ | 爆裂系ギタリストRaoul BjorkenheimのDMGライブ »
「アラン・ホールズワース関連」カテゴリの記事
- 【追悼】Allan Holdsworth亡くなる(2017.04.18)
- Allan Holdsworth / A.H.Studio Track 1980(1980年)(2016.08.27)
- Allan Holdsworth / Tales From The Vault Part Ⅱ(2016年)(2016.08.07)
- Soma / Soma(1986年)(2016.02.21)
- GONG / GAZEUSE!(1977年)(2015.10.03)
コメント
« 一切の楽譜なしのガチンコセッションRaoul Bjorkenheim「Studio 1/ BOX」 | トップページ | 爆裂系ギタリストRaoul BjorkenheimのDMGライブ »
買います
投稿: ぺんた | 2011年2月19日 (土) 22時57分