2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 個性派ギタリストNguyen Leの2nd「Zanzibar」 | トップページ | ジミヘンの「Woodstock」ライブがリイシュー »

2011年1月 2日 (日)

HellborgとLaneの歴史的邂逅「Abstract Logic」

R0010323







Musician●Jonas Hellborg(bass)
Title●Abstract Logic(1994年)
■Amazonより購入

John McLaughlinが1980年代に結成した「新生マハヴィシュヌ」でベース奏者を務めたスウェーデン出身のJonas Hellborg(ヨナス・エルボーグ)。ソロデビュー以来、さまざまなミュージシャンと共演し音楽的な方向性を探っていましたが、ついに強力な相方を見つけたのがこの作品です。

ギターのShawn Lane(ショーン・レーン)は米メンフィスを中心に音楽活動をしていましたが、シュラプネルの総帥マーク・ヴァーニーから声を掛けられてBrett Garsedと一緒に「MVPシリーズ」に参加していました。1992年には「Powers of Ten」で待望のソロデビューを果たしています。

HellborgとLaneとの出会いの経緯はよくわかりませんが、かたや北欧の変態ベースの使い手とかたやギターモンスターとの邂逅は必然であったのでしょう。ドラムにはあのジンジャー・ベイカーの息子Kofi Baker(コフィ・ベイカー)が参加しています。エルボーグの専属レーベルの感が強いDay Eightレコードからリリースされています。

この作品の最大の売り物は何と言っても、HellborgとLaneの激しいインプロの応酬で、人間の限界を遥かに超えたと思われる超絶技巧によるバトルは、多くのジャズ・フュージョンファンを唸らせるもの。この黄金の超絶コンビは2003年9月に40歳という若さでショーン・レーンが夭折するまでの約10年間続きますが、のちの作品で聴かれる音楽的な要素の原型を多く見いだすことができます。
HellborgとLaneが最も輝いていた時期の人間ワザを遙かに超えた凄まじいプレイをご堪能あれ♪

●Musicians
Jonas Hellborg / bass
Shawn Lane / guitar
Kofi Baker / drums

●Numbers
1.  Serpents And Pigs
2.  Rice With The Abgels
3.  Pluie De Etincelles
4.  Layla Attar
5.  Abstract Logic
6.  Put The Shoe On The Other Foot
7.  Throwing Rlephant And Wrestling
R0010324

« 個性派ギタリストNguyen Leの2nd「Zanzibar」 | トップページ | ジミヘンの「Woodstock」ライブがリイシュー »

ジャズ・フュージョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HellborgとLaneの歴史的邂逅「Abstract Logic」:

« 個性派ギタリストNguyen Leの2nd「Zanzibar」 | トップページ | ジミヘンの「Woodstock」ライブがリイシュー »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ