Jimi Hendrixの衝撃的デビューアルバム
Musician●Jimi Hendrix(guitar)
Title●Are You Experienced ?(1967年)
■ディスクユニオンで購入
不世出のロックギタリスト、Jimi Hendrixが1967年にリリースしたデビューアルバムです。彼が音楽の道を歩む前、軍隊を除隊になった理由としてパラシュート訓練中に怪我をしたことが原因というのが定説でしたが、実はオカマのふりをして除隊に成功したという新説が数年前に話題になっていました。死して早40年、いまだに話題を呼ぶミュージシャンもなかなかいません。
このアルバムがリリースされる前にロンドンで行ったライブは大変な前評判を呼んだそうで、会場にはポール・マッカートニー、エリック・クラプトンなどの当時のスターが駆けつけたとか。会場の天井からは何本ものエレキギターが吊るされ、ファズで歪みまくった音がシンクロして場内に響き渡っていたとか。この奇天烈極まる演出はいま考えても斬新ですし、まして40年以上前の出来事ですからモノ凄いインパクトを与えたことは間違いありません。また、これは勝手な想像ですが、ロンドンではなく本国アメリカでデビューしていたら、ころほどまでに有名にはならなかったのではないでしょうか。
そんな感じで大変な騒ぎの中で一見、曲調もバラバラで統一感がまるでないのですが、ジミヘンのエッセンスが詰まったこのアルバムは入門編としても、またじっくりと聴き込んでもまったく新鮮さは失われていません。「Purple Haze」「Foxy Lady」「Hey Joe」「Red House」などの初期の代表曲も収められていますから、これからジミヘンの音楽に触れようと考えている人にも自信をもってお勧めします。
ところでアメリカ盤とイギリス盤とでは、ジャケットデザインも曲順も異なります。同じことはビートルズの作品でもたびたび起きていたことですが、現在のように統一したイメージでマスで勝負する時代とは違って、各国のメーカーが思い思いに勝手に作っていたからでしょう。
●Musicians
Jimi Hendrix / guitar,vocal
Noel Redding / bass,vocal
Mich Michell / drums
●Numbers
1. Purple Haze
2. Manic Depression
3. Hey Joe
4. Love or Confusion
5. May This Be Love
6. I Don't Live Today
7. Wind Cries Mary
8. Fire
9. Third Stone from the Sun
10. Foxey Lady
11. Are You Experienced?
12. Stone Free [*]
13. 51st Anniversary [*]
14. Highway Chile [*]
15. Can You See Me [*]
16. Remember [*]
17. Red House [*]
« 豪州出身のコンテンポラリー系ギタリスト、James Mullerの1st | トップページ | ECMを思わせるコンテンポラリー系ピアノ、Mark Isaacs »
「ロックギター」カテゴリの記事
- Jeff Beck / Loud Hailer(2016年)(2016.07.23)
- ROBIN TROWER / BEYOND THE MIST(1985年)(2016.01.17)
- ROBIN TROWER / ROCK GOES TO THE COLLEGE 1980(2015年)(2016.01.16)
- JIMI HENDRIX / FREEDOM ATLANTA POP FESTIVAL(2015年)(2015.12.26)
- 小川銀次さん亡くなる(2015.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« 豪州出身のコンテンポラリー系ギタリスト、James Mullerの1st | トップページ | ECMを思わせるコンテンポラリー系ピアノ、Mark Isaacs »
コメント