2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« マッチョ系ジャズロック「Matalex」の96年ライブ | トップページ | カブト虫たちが大人になったRevolver »

2010年6月25日 (金)

Huong Thanh / Dragonfly(2001年)

Dscf1944






Musician●Huong Thanh
Title●Dragonfly(2001年)
■ディスクユニオンで購入

フランス在住のベトナム系女性歌手Huong Thanh(フン・タン)による2001年の作品です。本人名義としては1999年「Moon and Wind」に次いで2作目になるはずです。前作に引き継いでプロデューサーとギタリストを務めるNguyen Le(グエン・レ)もベトナム系フランス人です。イタリア出身のトランペット奏者Paolo Fresu(パオロ・フレス)も継続参加しています。

全体としてはベトナムの民族楽器を多用したアジアンサウンドを基本に、ジャズともフュージョンともつかない彩りが加わり、実に独特な雰囲気が漂います。無理にジャンル分けする必要はないと思いますが、分かりやすく言えばワールドミュージックの範疇に入るのでしょうか。

Huong Thanhのボーカルは相変わらず実に美しくしかもチャーミングな魅力にあふれています。特に4曲目の「What the Bird Says」でのHuong ThanhとNguyen Leの繊細なギタープレイとの絡みは、この世のものとは思えない美しさです。同じことを欧米人がやってもこれほどまでに繊細な味わいは再現できないでしょうね。また、十分に理解できるのもアジア人の特権ではないでしょうか。説明不可能な「血のつながり」を感じさせるのです。

よくありがちな「エスニック趣味」とは一線も二線も画したくなるような不思議な魅力をもったこの作品。毎日聴いても全く飽きを感じさせません。東京砂漠を闊歩するときに、こっそりと聴きたいそんな作品です。

●Musicians
Huong Thanh / vocal
Nguyen Le / guitar,synths
Etienne Mbappe / bass
Richard Bona / bass
Paolo Fresu / trumpet

●Numbers
1. Ten Reasons For Loving You
2. Bakida
3. Dragonfly
4. What The Bird Says
5. Two Sisters
6. The Betel Tray
7. Graceful Bamboo
8. Crossing The Valley
9. Drums In The Night
10.Scent Of My Childhood
Dscf1945

« マッチョ系ジャズロック「Matalex」の96年ライブ | トップページ | カブト虫たちが大人になったRevolver »

ジャズ・フュージョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Huong Thanh / Dragonfly(2001年):

« マッチョ系ジャズロック「Matalex」の96年ライブ | トップページ | カブト虫たちが大人になったRevolver »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ