2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 70年代Lコリエルの傑作「Level One」 | トップページ | Aホールズワースの傑作ライブ「All Night Wrong」 »

2010年4月22日 (木)

Rトロワーの会心BBCライブ音源

Dscf1367






Musician●Robin Trower(guitar)
Title●BBC Radio 1 Live In Concert(1975年)
■Tower Recordで購入

ジミヘンフリークかつ正統派フォロワー、Robin Trower(ロビン・トロワー)による1975年のライブ音源です。1975年1月29日、Paris Theatreでのライブの模様ですが、BBCの放送音源として収録されています。

Rトロワーのライブ音源といえばストックホルムライブ(1974年)がいちばん有名ですが、この作品も負けじと凄まじいポテンシャルで、70年代におけるロックライブ音源としてはかなりの出来具合だと思います。

曲としてはいつもながらの名曲ばかりで、「Daydream」での桃源郷へと誘うような幽玄のソロは相変わらず。アップテンポの「Fine Day」「Alethea」「A Little Bit Of Sympathy」などでの冴えわたるブルージーで完璧なソロはいつ聴いてもため息が出ます。James Dewarのソウルフルなボーカルもいつもながら素晴らしい!

これは余談ですが一応はParis Theatreでのライブ音源となっていますが、「Twice Removed From Yesterday」の1曲のみが明らかに別音源だと思われます。左右のチャンネルがこの曲だけが逆で、かつ観客の歓声も明らかに異なっているからです。おそらく別音源をドッキングさせたのでしょう。まあ、そんな些末なことはどうでもよいことです。

個人的にはこの時期のトロワーが最も脂が乗りきっていて、まさに旬ではないかと思っています。とにもかくにも素晴らしいライブをご堪能くださいまし。

●Musicians
Robin Trower / guitar
James Dewar / bass,vocal
Bill Lordan / drums

●Numbers
1. Day Of The Eagle
2. Bridge Of Sighs
3. Gonna Be More Suspicious
4. Fine Day
5. Lady Love
6. Twice Removed From Yesterday
7. Daydream
8. Alethea
9. A Little Bit Of Sympathy
10.Rock Me Baby
Dscf1368

« 70年代Lコリエルの傑作「Level One」 | トップページ | Aホールズワースの傑作ライブ「All Night Wrong」 »

ロックギター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rトロワーの会心BBCライブ音源:

« 70年代Lコリエルの傑作「Level One」 | トップページ | Aホールズワースの傑作ライブ「All Night Wrong」 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ