2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 変態系&テクニカル系ギタリストGeoffrey McCabeの幻の作品 | トップページ | 元祖「ホールズワースフォロワー」Bill Connors »

2009年12月11日 (金)

(ホールズワース+ヘンダーソン)÷2=The Code!?

083






Musician●The Code(John Pelosi-guitar)
Title●Figli di Baia(2000年)
■audiophileimportsより購入

カナダ出身のテクニカル系ギタリストJohn Pelosi(ジョン・ペロージ)が率いるグループ「The Code」のセカンドアルバムです。このJohn Pelosiは写真をみる限りはイタリア人のように思えます。おそらくカナダに移民してきたイタリア人ということなのでしょう。

例によって情報がほとんどないのですが、どうやら自主製作盤であるこのアルバム。曲調としてはスコット・ヘンダーソン率いる「Tribal Tech」「IOU」あたりのアラン・ホールズワースにかなり似ています。ギタープレイは流麗なレガート奏法に加えて、アームを多用していますが、その音色は妙な色気を漂わせています。ただものではありません。

前出の先輩格と違うのが、このJohn Pelosiはギターシンセを扱うこと。ギターとのバランスを考えつつ実に効果的に使われています。こう書くとシンフォ系好きの人も飛びつきそうですが、基本はギター中心のテクニカル系フュージョンですから念のため。また、パーカッション奏者がやたらといるため、打楽器がもたらすポリリズムが実に心地良く、ときおり入るラテン系のボーカルも相まって、パット・メセニーあたりの爽快感も味わうことができます。実に良質なフュージョンサウンドです。ちなみにiTunesからDL可能です。

●Musicians
John Pelosi / E guitar, guitarsynths
Richard Evans / keyboards
Patrick Kilbride / bass
Paul DeLong / drums
Paul Christopher Caldeira / vocals & percussion
Armando Borg / percussion

Guest Musicians

Marco Luciani / synth solo (5)
Rick Fellini / keys (7)

●Numbers
1.Intro
2.Fake Paradise
3.As If
4.A Word From Ben (Le parole di Benito)
5.Explaining Naples (per Tomasso)
6.Invisible Cities
7.Corner Pocket
8.Enable This
9.Maria's Grace (La Grazia di Maria)
084_2

 

« 変態系&テクニカル系ギタリストGeoffrey McCabeの幻の作品 | トップページ | 元祖「ホールズワースフォロワー」Bill Connors »

フュージョンギター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (ホールズワース+ヘンダーソン)÷2=The Code!?:

« 変態系&テクニカル系ギタリストGeoffrey McCabeの幻の作品 | トップページ | 元祖「ホールズワースフォロワー」Bill Connors »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

いろいろ検索

  • Tower Records検索
  • HMV検索
    HMV検索
    検索する
  • iTunes検索
無料ブログはココログ